
参加資格・チーム構成
- 男子の部は競技者全員が5キロを20分以内、女子の部は競技者全員が3キロを13分30秒以内で走れること。
- 2部門とも高校生以上で構成されたチームで、各チームは競技者7名(内補欠2名)までとする。
複数チーム参加の場合、「最終区間オーダー表」提出までチーム相互の競技者の移動を認める。 - 要項に規定するチーム以外で、大会実行委員会の認めたチーム
(例:競技者4名で4区間を走行するチームなど、5名未満で大会に参加する場合)。
参加申込(エントリー手順)
【参加費】 1チーム15,000円
【申 込】令和7年10月1日より開始
注意事項
- 参加費については、入金後の返金は行わない。また、過剰入金・重複申込・エントリーミス等いかなる事由でも参加費の返金は行わない。
- また、荒天・地震・風水害・事件・事故等主催者の責によらない事由による大会中止の場合においても、参加費の返金は行わない。
- 各様式の提出、疑応答はe-mailで行う。e-mail:atsuhan@toyohashi-sports.or.jp
手順①『参加申込書』の提出
申込期間
令和7年 10月1日(水)~
11月30日(日)17時まで
参加申し込みをされたチームは 手順2 をご確認ください。
下記より『開催要項』,『参加申込書』をダウンロードし、参加費を入金後に大会事務局へメールで提出すること。
- 【様式1】に必要事項を入力して、【様式2】に銀行振込の完了がわかるものを添付して大会事務局へメールで申し込むこと。※ 期日までに入金が確認できない場合は、申込を自動的に削除する。
- 参加費振込先は、渥美半島駅伝競走大会実行委員会へ振り込むこと。
豊橋信用金庫(1551) 井原支店(015)
普通 1289288
口座名義
渥美半島駅伝競走大会実行委員会 委員長 大林利光
▼▼▼
手順②『最終区間オーダー表』の提出
提出期間
令和8年 1月31日(土)正午まで
提出のない場合は、参加申込時のオーダー表を最終区間オーダー表とする。
下記より『最終区間オーダー表』をダウンロードし、大会事務局へメールで提出すること。
- 正競技者5名及び補欠2名の計7名までを登録することができる。
- 提出のない場合は、参加申込時のオーダー表を最終区間オーダー表とする。
- ※各チームの「最終区間オーダー表」は大会公式HPで発表する。
- ※「最終区間オーダー表」提出後の区間変更は認めない。 補欠選手と変更する場合は、スタート地点第1コール時に申し出ることとする。
| 最終区間オーダー表 | Excel |
| 最終区間オーダー表入力例 | Excel |
お問合せ(事務局)
渥美半島駅伝競走大会実行委員会 事務局
〒440-0832
豊橋市岩田町1-2岩田運動公園内
公益財団法人豊橋市スポーツ協会内
TEL:0532-63-3031
FAX:0532-63-3032
MAIL: atsuhan@toyohashi-sports.or.jp
